日々折々

日々折々

【2024.04.07】vol.84 何度でも

【2024.04.07】vol.84 何度でも 4月になった。季節がぐるっとめぐって、社会人2年目になった。1年前の初日のことを覚えている。人事の配属発表があって、今の職場に自動的に連れてこられた日のこと。自分の席にポツンと座り、頭の中は真...
日々折々

【2024.03.31】vol.83 イノセントワールド (年度末最終日のメモ)

【2024.03.31】vol.83 イノセントワールド (年度末最終日のメモ) 3月末、今年度の終わり。仕事では、超繁忙期と人事異動の季節。職場を去る人、新しく来る人。家庭では、保育園が終わり、娘の入学や息子の進級に向けた変化。その中で、...
日々折々

【2024.03.24】vol.82 自分だけの生存戦略

【2024.03.24】vol.82 自分だけの生存戦略 目が覚めた朝、なかなか布団から出られなくとも、なんとか這い出して、コーヒーを一口飲めば、一日を始めることができる。朝起きてよかったと、そんな些細な幸せみたいなものを感じられる。1日の...
日々折々

【2024.03.17】vol.81 明日も

【2024.03.17】vol.81 明日も 月曜日の朝、夢を見た。たまに何度か見る夢に似ている。朝、学校へと急いでいる。遅刻しそうで焦っている。忘れ物をしていることに気づく。時間がどんどん過ぎてゆく。準備しているはずなのに、全く進んでいる...
日々折々

【2024.03.10】vol.80 6年間の帰り道

【2024.03.10】vol.80 6年間の帰り道 娘の保育園の卒園式。生まれて3ヶ月ですぐに保育園に入り、6年間の歳月を過ごした場所。無事に元気に成長してくれたこと、ただそれだけで嬉しい。園歌を聞きながら、さまざまなことを思い出して涙が...
日々折々

【2024.03.03】vol.79 とにかく笑えれば

【2024.03.03】vol.79 とにかく笑えれば 2月が終わって3月になった。また一つ年齢を重ねて、41歳になった。社会人3.0は、2年目に進もうとしている。何も成長も前進もしてないなと思ったりするけど、一方で、そんなこともないかと気...
日々折々

【2024.02.25】vol.78 フリーレン

【2024.02.25】vol.78 フリーレン スパルタンレースから一週間経ったが、左胸あたりの筋肉の痛みが抜けない。ただの筋肉痛ではないのかもと思い始めてきた。筋とか靭帯とか何かが切れたのか、炎症しているのか、これはケガなのかもしれない...
日々折々

【2024.02.18】vol.77 アイム・スパルタン!

【2024.02.18】vol.77 アイム・スパルタン! 2/11のBUMP OF CHICKEN TOUR「ホームシック衛星2024」に参戦。Kアリーナ横浜は、客席からの眺望やステージまでの距離感、そして何よりも音響が素晴らしかった。ラ...
日々折々

【2024.02.11】vol.76 雪の華

【2024.02.11】vol.76 雪の華  雪が降った月曜日。職場の窓口では午後から急に空いて、人がほとんど来なくなった。電車やバスが止まる前に早めに帰宅する。雪の日は、「スノースマイル」「HERO」「winter fall」「雪の華」...
日々折々

【2024.02.04】vol.75 風邪ゼロを目指す

【2024.02.04】vol.75 風邪ゼロを目指す  この家に住み始めて2週間経過。自分の動線や朝のルーティンは徐々にリズムができつつある。ダンボールも片付き、食洗機も動き出した。欲しいものや変えたい箇所はあるが、急がなくていい。1つず...