【2025.07.14】vol.151 この夏の星を見る
年末以来、久しぶりに体調不良になった今週。仕事は6連勤。風邪で寝込んだわけでもなく、休むことなく乗り切ったけれど、頭痛がしたり、なんかパッとしない一週間。体調は回復傾向ではある今だ。健康な身体があればいい、と改めて認識。疲れが出ていたかもしれない。自分をよく観察して、体調が悪くなる一歩手前で食い止めたい。
*
家でひとり瞑想する時間をとった。思い浮かんだことをメモに書き出していったら、頭の中がスッキリした気がした。手帳を開いて、自分自身を見つめ直す時間が、自分には一定量必要であるらしい。思ったことを書き出して、洗い出す。そこから整える。
*
自分の心の中には、「小さな子ども」がいて、わがままで弱くて、そして、自由に遊んでいる存在だ。遊ぶこと忘れてないだろうか。今しか見ることができないものを、ちゃんと今のうちに見ておきたい。
*
仕事帰りに「日吉湯」で浸かる。エネルギーが充電されていく。お湯の中で、「未完」の歌詞が浮かんだ。ユニフォームを脱いで、自由、自由、自由。
*
読みたい本は、読みたいときに読み始める。それがいい。今は「この夏の星を見る」と「塞王の盾」を読み始めた。夏には夏らしい本を読みたいと思う。