【2024.08.04】vol.101 グランピング

日々折々

【2024.08.04】vol.101 グランピング

今年の夏の家族旅行は、十里木高原にあるMOSSキャンプリゾートへ。初めてのグランピングだ。焚き火を見ていると心は安らぐ。早朝の森の中の散歩は、とても贅沢な時間だ。自然に包まれている自分を感じた。テント前で子どもたちと手持ち花火をしていると、幼き頃の自分の記憶がふと蘇った。富士サファリパークのジャングルバスも熊やライオンが身近に見れて、とても貴重な経験になった。

フットサル仲間で集まった飲み会。家族ぐるみで参加できる貴重な場だ。「家庭」と「仲間」という2つのバリューをくっつけて、シナジーが生まれることを発見。友人たちの子育ての苦労話を聞くと、比較するものではないけれど、また違った悩みがあることを知って、自分たちは自分たちで恵まれていることが多いと気づいた。「ない」ものばかりに目を向けてないで、「ある」ものにフォーカスすれば、幸福や満足を感じることはできる。

休日の過ごし方を考え直している。なにかしなきゃと焦るよりも、心と身体を整えて、休養に徹する時間の使い方、何もしないことをすることも1つかもしれない。

睡眠の改善を考える。「量」と「質」。量は睡眠時間で、7時間程度がちょうどよさそう。21時に眠り、4時25分に起床しているから、7時間ちょっとで量は確保できている。質は「日中活動」「環境」「就寝前準備」の3つの側面で考える。日中活動は、適度にエネルギーを使い切ること。環境は、部屋とかまくらとか音とか匂いとか。就寝前準備は、読書、風呂、飲食、ブルーライトを避けるとか。

本「チーズはどこへ消えた?」を久々に再読。恐怖がなければ、自分はどう動くだろうか?どうしたい?自分は何がしたいと思っているのだろう?