【2025.04.13】vol.138 立ち止まる
火曜日に義父が逝去。家庭内もいろいろ慌ただしかった今週だった。職場では、忌引休暇をちゃんと取るように言われて、引き継ぎをし、3日間の休みを取ることができた。ここ最近、自分でやらなきゃという気持ちが強くなりすぎて、抱え込んでいたこと、周りが見えてなかったことに気づく。「ちょっと、立ち止まりなさい」って天に言われた。人に任せれば、大した仕事量でもないことに気づいた。思い切って休みをとれば、自分がいなくても職場は回る。それを忘れていた気がする。この1年で、自分が抜けたあとのことを準備しておく。そういうきっかけにもなった一週間だ。
*
映画「パーフェクト・デイズ」のDVDを明け方3時から鑑賞。映画館で観て以来。やっぱり良い映画だ。邦画で1番好きな映画になった。2回目だから気づくこともある。「今度は今度、今は今」。自分の世界を大切にしていきたいと考える。
*
本「BIG THINGS」が面白い。モジュールという概念が、自分の人生戦略に参考になる気がする。レゴのように、コンテナのように、小さいものを組み合わせていく。試行錯誤して、修正して、反復して、大きいものはできあがる。「ゆっくり考えて、すばやく動く」。
*